「ホワイトデーと整体」…後編です。
バレンタインデーやホワイトデーも、誰に何を送るかは多様化してきていますが、
本質である、相手に気持ち(好意や感謝など)を伝える行為ということが変わって
いなければ何でもいいのかなとも思います。
気を付けなければいけないのは、伝言ゲームのように広がっていく過程で、
だんだんと間違った認識が定着してしまうことです。
私も整体を続けていくうえで、独りよがりな考えや技術に陥らないように、
しっかりと師匠の教えを守り、その上で自分の特色を生み出していけたらと、常に考えています。
何事も本質が大事ですね。
(もっとも、バレンタインデーやホワイトデーの場合は、
義理や見返り目的などが定着していても、問題ないかもしれませんが…。そもそも、これも本質の一種?)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
くにたち肩こり腰痛センター
http://www.kinoshitaneutral.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都国立市中1-9-18 NTC高橋ビル3F
TEL:042-595-8405
----------------------------------------
Facebook:
http://on.fb.me/1d0tW8A
Twitter:
http://bit.ly/1a6Ke8s
mixi:
http://bit.ly/15jmHCP
アメブロ:
http://amba.to/15jmS14
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆