昭島市から来店されている方の症例、第8回目です。
前回までは膝の痛みについてご紹介しました。
今回は頭痛と肩こりについてです。
このかたは、膝の痛みの次に頭痛が気になっていました。
肩こりは長年のことで、こっているのが普通という感じで我慢してきましたが、頭痛になると仕事などに支障がでるので困るということです。
確かに頭痛の時は、仕事はもちろん何をするにも影響がでてくるでしょう。
頭痛にも色々ありますが、このかたの場合は肩こりが関係していると思いました。
膝の痛みの場合と同じで診断はできませんが、お話から予想することはできます。
以下のような症状です。
……肩こりは20代の頃から。(現在40代)
肩こりがひどくなると頭痛を感じることが多い。
頭の後ろ辺りが締め付けられるような重い感じ。……
これらのお話から、さらにいくつか質問をした結果、このかたの頭痛は「緊張型頭痛」ではないかと思われました。
次回で終わります。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
くにたち肩こり腰痛センター
http://www.kinoshitaneutral.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都国立市中1-9-18 NTC高橋ビル3F
TEL:042-595-8405
----------------------------------------
Facebook:
http://on.fb.me/1d0tW8A
Twitter:
http://bit.ly/1a6Ke8s
mixi:
http://bit.ly/15jmHCP
アメブロ:
http://amba.to/15jmS14
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆